「奈落に〜」のとこでスマブラのファイナルカッターでメテオ撃墜持って来るの好き
決壊真っ赤なキズを星の夢で再現するのが天才
カービィ好きな人ってやっぱりすごい人しかいない...凄すぎる
カービィは自分で3作品くらいWiiとディスカバリーはYouTubeでみた程度、それなのに全キャラ知ってるかのように引き込まれた、キャラをどれだけ上手く抽出してるのがわかるわぁ
笑い声セクトニアなの天才
1:46 ここは楽園のところでマホロア(嘘の楽園)持ってくるの天才だろ
2:27 「ピンクのあくまがはねるときつわものどもはきょうふにおののく、、、」これ大好き
この領域まで来るともう全然一般カービィファンじゃないんだよなぁ…(褒め言葉)
タイムスタンプ(個人的にお気に入りのシーンなどをまとめております) 0:25 初代カービィボスラッシュ 0:30 夢の泉 0:33 SDX 0:40 ばか可愛い裏切りピエロ 0:42 カービィ2 0:43 素敵な3匹の仲間 同上 カービィ2ボスラッシュ 0:45 グーイめっちゃ可愛い 0:47 ナゴが1番好き 0:54 64はいちばん思い出深い 1:02〜1:12 初代〜SDXまでラスボスラッシュ 1:15 夢の泉の物語ラスボス ナイトメア 1:16ナイトメアウィザード 1:18 2ラスボス ダークマタ 1:22 64ラスボス02 1:24 SDXラスボス マルク・ソウル 1:31 漫画カービィかな?ちょっと解んないです 1:35 カービィのピンボール♪舞台はゲームボーイ♪ 1:36 鏡の大迷宮 1:38 鏡の大迷宮ボスラッシュ 1:41 参上!ドロッチェ団 1:43ドロッチェ団ボスラッシュ 1:46 裏切りクソゆで卵 1:49 ここ最高に好き 1:53 ドロッチェカッコよすぎ 1:54 ドローレスすごく思い出深い 1:55 ダメタいいねぇ 1:58 裏切りゆで卵さん第2形態 1:59 タランザ!タランザ可愛いねタランザ 2:01スージーちゃん何気にカービィ女の子キャラでいっちゃん好き 2:02 ハルトマン社長万歳!! 2:02 セクトニア様ーーーーー!!! 2:04~2:05超高速文字列 マホロアEX戦説明文 かなた からの たびびと マホロア。 クラウンはおろか、じつは ふねも ハルカンドラに ねむるものを うばい わがものに したのだった。 きょげんの まじゅつしを…うちたおせ! マホロア・ソウル戦説明文 クラウンのもつ むげんの力に しはい された、かなしき すがた… もはや かれがクラウン そのもの。 ぞうお と しゅうねん に とらわれた マホロアの たましいを、ときはなて! セクトニア・ソウル第一形態戦説明文 タランザのおくる ささげものは、言葉は、 かのじょにはもう とどかない。すべてを うしない ぼう走する かつて女王であった 悲そうな むくろ…。世界をとりこみ なお美に しゅうちゃくする かのじょに、とわなる…ねむりを! 第二形態 いくどとなく きせいし、のりうつりつづけ、 どれが 本当のすがた であったのか… もはや 思い出すことも出来ない。 わたしをよぶ声もしたが 今はもう聞こえない。 この夜が明けるその前に、とわなる…ねむりを… 星の夢.Soul OS第二形態戦説明文 だれが 何のために 作ったのかさえ 分からない、 そんなモノを なぜ わたしは 起動 させてしまったの だろうか。そうだ、かなえたい夢が あったはずだ… あぁ だが、マシンが 夢など かなえては くれない というのは、もう 分かっていたこと だというのに… 最終形態戦説明文 このコアからも ハルトマンのメモリーは、消えた。 最後に想う あの心も、消えた。その瞬間より 星の夢は 完全な 存在から ただの こわれたマシン となる。 夢も見ない、ゴハンも食べない、そんな あいては もはや、星のカービィの てきでは なかった! 2:06~ 2:26 ドロッチェ団、鏡の大迷宮、wii、トリプルデラックス、ロボボ。ラスボスラッシュ 2:30 夢の泉ボスぶっちっぱの文章パロディかな 2:38 カービィボウルラスボス メカデデデ 2:40 カービィのキラキラきっずラスボス グリル 2:41 カービィのエアライド 2:43 タッチカービィラスボス ドロシア 2:44 毛糸のカービィ アミーボアモーレが持ってた棒(確か名前があったはず) 2:45 スマブラシリーズ 2:46 あつめて!カービィラスボス ネクロディアス 2:47 アニカビや!!(ちょっと前だけどブルーレイ発売おめでとう) 2:49 デデデDEデン 2:50タッチ!カービィスーパーレインボーラスボス ダーククラフター 2:54 ダメタ&ダデデ 2:55 やっぱカービィ2いいよなぁ… 2:56 MADでも唐突出てくる男。バルフレイナイト!! 3:03 ハイネスってすげえ真っ当にラスボス前座してる気がする 3:04 三魔官シスターズ好き 3:09 エンデニルさんチッスチッス 3:13 ドリームフレンズの皆様。下から順に バンワド、メタナイト、デデデ、ドロッチェ、アドレーヌ&リボン、リックカインクー、グーイ、マルク、マホロア、ダークメタナイト、スージー、タランザ、三魔官シスターズ 3:14〜3:17 スタアラボスラッシュ 3:20 エンデニルとか 3:26 スーパーカービィハンターズ 3:33 ディスカバリー 3:34 くるまほおばり 3:35 ディスカバリー固有ボス三体、コピー能力はレンジャー 同上 ID-F86 3:36 星のカービィディスカバリーラスボス フェクトエフィリス 3:38 ディスカバリーラストのモンスタートレーラーほおばりでエフィリスにぶつかるシーン 3:52 wiiDXの支配人マホロアとカービィのグルメフェスの肥えたカービィ(ばか可愛い) 改めましてこんな長文コメントを読んでいただいた皆様、この素晴らしく31周年にふさわしいMADを作ってくださった金寺様、そして全ての始まりであるHAL研究所様に感謝を込めて。 1番好きなカービィはカービィ64です。ご閲覧ありがとうございました。
3:36 超ぬるぬる神アニメーション
エアライダーとかアニメ版とかの番外編的な立場の作品もちゃんと入ってるの愛を感じる
1秒1コンマに愛しか溢れてなくて見てるだけで泣けてくるぐらいの神作品でした!!!
3:32ここで一気に視界が開けるとこ初めてディスカバリープレイしたときの感動を思い出します... 金寺さん素敵な作品をありがとうございます!!!
3:27 どんな敵役だろうが、必死に生にしがみついて懸命に生きてるんだなって考えたら泣いた
この人のマルクの書き方個人的に大好き
初めて見た時「アンヘルとカービィ…?合うのかな〜…」って感じだったけど、不思議と皮肉っていてネガティブでドロドロしたサビが、ポジティブで明るい感じに聴こえてめっちゃよかった! かいりきベアさん独特の皮肉でネガティブな歌詞の裏に流れてるポップな音楽が、可愛いキャラクターと怖いキャラクター混在するカービィの世界観とマッチするのかもしれない…?
ついに...やっとか!!
マホロアで【楽園】って凄すぎだろ
いや、まじでイラストかっこよすぎるし、動いてるし…。 1:45「ここは楽園」っていう歌詞とマホロアが一致しすぎてて震えました…。 2:15 「晒せ晒せ」のところマホソの目が上の方にあるから、パッと見隻眼のみに見えて真格のトラウマが蘇る…。 神動画をありがとうございます。繰り返しみます。
@しぃん-t1z