佐久間宣行さんって本当に選曲いいよね
水曜の深夜4時前に必ず聴く曲
sick みんながみんな、何かの病気 っていう深夜のドラマ?みたいのでエンディングで流れててそれで知って…すっごく好きだった
TVerでSICKSやってたからまた来ちゃった
不安で 遠くに 消えたくなる日は 描くよ 自由に 目を閉じて イメージ 億万の色で 器用に今 叶うよ 叶うよ 打ち上げよう Firework 暗闇を切り裂いて Firework 僕のことを照らした Firework 赤 青 黄 に瞬いて Firework ただ ただ見惚れてたんだ 不安で 今も 逃げ出したいんだ 描こう だから 目を閉じて 南の空が音をたてながら 色を変え雲が割れて 迎えに来る Firebird 誇らしげに羽ばたいて Firebird 僕のこと見てたんだ Firebird 慌てて ほら またがって Firebird どこまでも飛べるよ 見下ろした街は 思ったよりちっぽけだ 変だな 何回でも描くよ 何回でも祈るよ Firework 何もかもを飲み込んでよ Firework その眩しい光で Firework 暗い部屋に一人で Firework 手を伸ばし願った Firework
ラジオで聴いてとてもハマった!!すごい良い曲に出逢えた事に感動。
SICKS懐かしい! でもこの曲は色褪せない!!
こんないい曲深夜四時にくらったらたまったもんじゃない🎉記憶に残る😊
「南の空が音をたてながら」のところめっちゃ好き
Sicksめっちゃ好きだったな
ずっとキラキラしていて欲しいバンド! 明るいだけがキラキラするって事じゃないんやなって思えた。 「firework」ってタイトルもすんげー染みる。
SICKSはこの曲あってこその名作!SICKSもFireworkも大好き!
あーもうこんな時間かって思う曲だよなぁやっぱ。 この曲いいよな。てかもう5年かよ久々に来たら。
え、え、なにこれ かっこよすぎる、、、 アー写みて想像してたイメージと全然違った、、 もっとしっとりしてるかと思ったらこんなかっこよかった、、
こんなファンタジックなバンドだったかしらってくらいに壮大で幻想的な楽曲に仕上がってますね。 方向性が少し変わっていってる中に変わることのないチェコらしさも感じる。 "進化"とともに"深化"していくチェコをこれからも見続けていきたい。
独特の世界観 サウンド かっこいい
チェコの、ハッピーでキラキラだけど どこか切ない世界観がだいすき
小さくても辛くても悲しくても努力をすれば 自分の中の花火が打ち上がる その花火の輝きは世界で一番美しいだろう
本当にいいバンドを見つけた チェコの5人に囲まれる男の子が本当に羨ましい
@きゃにも