@ゲゲゲの鬼太郎-q8y

少女漫画系の実写化はヒロイン目線が多いのに、理人様視点なのがまたいい。めい様の事ずっと見守って見守れるために更に強くなってく理人様大好きだったな🥲

@danjonson2498

2024年も聞いてまーす!!
曲名分からなくてもたどり着けました感謝😊🙏

@mioa.6079

歌詞が理人目線なのめちゃくちゃ良い
メイに会いたくて星の数の夜を越えて、自分にとっての太陽に巡り会えたんだもんね…

@後藤愛佳-q1u

お嬢様一人一人にイケメン執事とか最高。最終回のメイと理人様のキスシーン大好きです。

@raru4478

メイちゃんの執事再放送で聴きに戻ってきました!この時代のドラマ本当に最高。この曲も大好きです。

@Aちゃん-l5d

この曲聴くとなぜか涙が出てくる😢
いい歌すぎるほんと好き懐かしい

@mga_1020

会いたくて会いたくて
で歌詞検索してたどり着いた〜!!
まだスマホ持ってない時代にめちゃくちゃ聴いてた懐かしソング大好きソング!!!!!

@ふらわー-g2x

メイちゃんの執事放送当時から好きなドラマで、この曲も重なる部分があるから好きです❤️
先日プロポーズ受けた時流れたのがこの曲で思い入れがさらに深くなりました!

@麗華-i1h

TVerでメイちゃんの執事見つけて…懐かしくなり、試聴中。この曲も大好き!!

@チョコラブ-d2n

青春文化祭以来ずっと聴いてます
余韻半端ないです

@あけおめなめこ

青春文化祭、最高でした…

@ayuminn-iq5sk5n

高校の修学旅行の日がドラマ最終回の日で、テレビ見ちゃいけない時間帯だったけど同部屋みんなで一緒に最終回見た懐かしい思い出です。

@nanami7376

ティーバーの再放送でまたここに戻ってきた民です🙋‍♀️『メイちゃんの執事』って主題歌を含めて最高だと思ったし、今のドラマにはない笑いや感動だったり、純粋に心に刺さる何度見ても飽きない、見応えのあるドラマで私の青春そのものです😢何が言いたいかっていうとこの曲がドラマをさらに引き立たせる最高な曲だってことです😭

@にもにも-z2i

この曲が流れたら真っ先に浮かぶのは理人様でメイちゃんの執事だな〜、当時7歳だった私は20歳になりました🥹私の初恋は水嶋ヒロと向井理です!TVer再放送ありがとう!笑

@平松瞳-h3d

TikTokで流れていたから飛んで来てちょう久しぶりにフルを聞いたけど、すっごくいい歌!ってかメイちゃんの執事は漫画しか見てない気がするのに何故か知ってる。😏

@dosei_428

やっぱりいいドラマにはいい音楽がつきものだなと、学生ながら思いました‼️
ドラマ気になってたから見てたら、素敵な音が流れてきて、来ちゃいました❣️沢山聞いて覚えようと思います✨

@瑛絃

会いたくて 会いたくて 星の数の夜を超えて
いつまでも いつまでも 君はきっと僕のヒカリ

君のそばにいる
風の朝も 凍りそうな月夜も
そうさ 不器用な僕に出来る事

瞬きするたび 形変える雲みたいな君だけ
ずっと 見つめて明日を駆け抜けたいんだ

曖昧な言葉なんて 心を曇らすだけ
まっすぐに泣いて、笑ってよ
守り続けるから

会いたくて 会いたくて 星の数の夜を越えて
いつまでも いつまでも 君はきっと僕のヒカリ
会いたくて 会いたくて 見つけたんだ僕の太陽
まぶしすぎる君の横顔

強くなれなくて
尖る言葉 ぶつけあう時もある
いいさ ふたりがしたいと思うのなら

I say Hi! 君はグッバイ?
へそまがりな言葉も 君とのヒトカケラなんだよ
失くしたりはしない

会いたくて 会いたくて ココロ風に溶かしながら
いつだって いつだって 君のそばに僕はいる
会いたくて 会いたくて あふれ出してしまう想い
まぶしすぎる君の横顔

会いたくて 会いたくて 星の数の夜を越えて
いつだって いつだって 君のそばに僕はいる
いつかきっと いつかきっと 同じ夢に眠れるように

僕も君のヒカリになる

ABC 見えない未来も
Can't you see? 選びたいよ
君となら行けるどこまでも

ABC 君への想いを
Can't you see? 守りたいよ
まぶしすぎる君の横顔

巡り会えた僕の太陽

@mfzk_0326

メイちゃんの執事好き!!!
ドラマ面白かった…
曲もすごい好きだった!!!

@もち-p2n4s

今すごいしんどい事あって勝手に歌詞とリンクさせて泣いちゃってます
前は懐かしさが悲しくて寂しくて泣いてたな

@奇跡が起きるしーちゃん

メイちゃんの執事の再放送をやっているのを たまたま拝見し この歌を そこで初めて聴いたのですが
いい歌だなと思い 気になったため、聴きに来ました。

会いたいなと強く思う相手に この歌を聴いていると今すぐに会いたくなってきます。
走り出した気持ちが動き出す感じに、似ています