電波の入りが悪いのでレピーターを借りています。 あまり効果が無かったのでアンテナを送ってもらいました。ケーブルが短いので不便ですがかなり改善しまた。 所が、電話が時々切れるので点検すると左のインジケーターの緑のランプが4から0になったり頻繁に変動します。 故障かもしれませんが、連絡先の電話対応が無いのでそのままにしています。
ドコモが使えというので置いてますが電波より基地局がスタックしてデータが落ちてこないほうがよっぽど問題です。
光回線有るなら、レピーターよりもフェムトの方が良いですよ。 あと、地域的に可能なら、ドナーアンテナ付きレピーターの方が効きますよ~~ ただ、ちゃんと電波調べて、設置位置決めないと、干渉した雑電波や遠い局の方を増幅してしまって悪化したりするので注意が必要ですね。 スマホのアプリで、何番の基地局の電波が何dbみたいなアプリ有るのでそれで調べる感じですかね。
私、これ使っています。室内で電波の弱い状態で取り付けても効果ありません。私は外部アンテナも借用しています。外部アンテナ設置でレベルMAX受信しています。iPhoneとの相性は良くないです。基地局自体の容量不足の場合はこれを設置しても効果はありません。
5Gのsub6やミリ波対応のレピータが出ればな
私はこれを使用しましたが、これは信号をブーストするだけで、インターネット速度は改善されませんでした。私の携帯電話を使用した場合の近くのウィンドウの速度は30MBPSですが、同じ場所を使用しても、リピーターは小さな部屋でも2〜3MBPしか提供できません。つまり、基本的に私にとってはまったく役に立ちません。
電気代が300~500円程度あがるそうです…
広告多い
4万円は嫌
WIFI使っているなら、いらんやん(^_^;)
@efuko