@Okadatoshiosann

前の社長、新社長に全部丸投げして自分はとっとと逃げて…。。新社長が不憫だよ…

@nuts5131

認めようが認めまいがセブンが消費者に詐欺コンビニと認識されてることには変わりないので……

@mmmmjun

本社が無能のせいでセブンのオーナーが可哀想。

@nitro_fff

セブン行くのやめて最近ローソンに行ってる。増量多いの神すぎ

@ティアサタナ

無能が優等生だと思ってるから売り上げ落ちてくんだよなぁ

@AghartOrigin

いや、これ「問題はあった」とは言っているが、微妙に認めてないな?
なんか突っつかれても「お客様から”誤解”をされるような問題のある商品づくりでした」と言える返しだわ。
新社長なったっつてもまだ様子見せなあかんね

@porimitib1130

気づいたところで過去は消えねえんだよ

@イチノセ-j1m

セブンは意図的に行かなくなった。
他のコンビニで間に合ってる。

@renka3973

本来は前社長が認めてごめんないしていないといけなかったのに、それをしないでどこか行きやがったからな。新社長としての区切りとけじめなんだろうけど社長からのこの認める発言が余りに遅すぎた

@KOWLOON1983

前社長さん退職金は上げ底なしの大盛で貰ったんだろうな

@fire54529

量は7割価格は11割のセブン。思えば本当に行かなくなった。
以前はちょっと高めだけど味は良いって印象だったけど、今は無駄に高いだけだよね。

@Nameless79

面白さで言ったら業界最大手だったよ。本当にいろんな見た目詐欺コントは最高だった。
今さらまともにやっても、誰も求めてないからこのまま進んでくれ。

@おさかなプリーズ

嘘でもなんでこれが言えなかったんだと思うくらい前の人の発言ヤバかった

@user-tabetainetai

7:55 これはカスタードホイップドーナツではなくて、クリームが混入したプレーンドーナツだと言われても信じてしまう。

@岸本淳嗣

なんか今更感強い。
問題見つけても改善しないそら売り上げ下がるわ。

@くろうばー

今ローソンの増量の弁当を食べながらこの動画視てるわ。

@野菜クタクタ派

まじで前の奴よけいなこといって火に油注いだだけだったなw

@sakuranote.-ej7uu

最寄がセブンだけど絶対に買い物はしない。支払いとついでに雑誌の表紙をチラッと見て出てくるだけ。みんなが苦しい時期にあんな卑怯なやり方をされた事を忘れちゃいけないと思う

@ゆであずき-x2k

お客さんがセブンイレブンの商品に求めているのは「奇抜な新商品」じゃなくて「誠実さ」や「正直な商品」だと思うんだけどねえ。
その点を新社長さんも理解していないっぽいんで、あんまり期待は出来そうもないねえ。

@ハキリ鞠

積み上げられた負の実績がハンパないんだよね。ただでさえコンビニの割高価格を手軽に買うような景気ではないというのに。