7月16日(土)に有料老人ホーム事業に特化した第一回有料老人ホーム実践研究発表会が、アクトシティ浜松コングレスセンターにて開催されました。記念すべき第一回目のテーマは、『新しい歩み、新しい学び』とし、新しい知見を得て互いに高め合い、新たな一歩を踏み出していこうという思いを込めています。
開催は、ともに有料老人ホーム事業を運営する、一般財団法人日本老人福祉財団、公益財団法人ニッセイ聖隷健康福祉財団と共同で行い、全18演題の研究が報告されました。
【閉会式プログラム】
≪結果発表・表彰式≫
第1会場講評
神戸<ゆうゆうの里>施設長 増田 保
第2会場講評
聖隷藤沢ウェルフェアタウン 藤沢エデンの園一番館 副園長 高橋和也
全体講評・表彰
聖隷福祉事業団 高齢者公益事業部長 平川健二
≪閉会式≫
閉会の辞
一般財団法人日本老人福祉財団 理事長 青木雅人
コメント