【25日目】
長かったこの旅も残りわずか。
最後の目的地となるブルゴーニュ地方の町ボーヌへと向かいます。
マルセイユ・サン・シャルル駅からTGVで3時間12分
ディジョンの南40kmに位置するボーヌは
ブルゴーニュワインで有名な町です。
「コート・ド・ボーヌ」というワイン生産地帯の中心に位置し、
多くのワイン愛好家がここを訪れます。
街には多くのワイナリーやカーヴ(ワイン貯蔵庫)が
点在しています。
また、中世やルネッサンス期の建築も多く残っており
「オスピス・ド・ボーヌ」「ノートルダム教会」や
市壁と城門などの見どころがあります。
【ユーレイルパスでフランス一周の列車旅】
ユーレイルパスはヨーロッパの鉄道を自由に乗り降りできる
鉄道パスです。対象国の鉄道を一定期間好きなだけ乗り降りできる
「グローバルパス」と1ヶ国のみ有効な「ワンカントリーパス」
があります。今回はフランス1ヶ国8日間のパスを利用しました。
ボルドーからマルセイユ間ではユーレイルパスが使えないという
アクシデントがありましたが、今回はTGVが乗り入れているエリア
なので問題ありません。
【会社を辞めて1ヶ月ヨーロッパ旅行】
転職を機に有休消化を利用してイタリア、ドイツ、フランスの
3ヶ国を旅してきましたが、この度も残りわずかです 😭
コメント