前回の続きです。100円で買ったレコードのみを紹介しています。25枚(実は26枚)紹介のうち、後半の10枚です。DJが現場で使える曲、としてのチョイスを基本としています。できる限りデザイナーや写真家についても話しています、何故ならジャケのデザインも好きだからです。それでは是非!!!
※公式、または公式でなくても、収益が著作権者に行っていると思われる曲に関してはリンクを貼ります。逆にそれ以外の曲はYouTubeにあっても貼っていません。
シティ・ポップ編①-2
00:00 『八神純子』album「JUNKO THE BEST」(1980)
「うまくいかなくても」
• 八神純子(Yagami Junko) - Junko ⭐ The Best
「想い出のスクリーン」
• 想い出のスクリーン 八神純子
「パープルタウン」
• パープルタウン 八神純子
03:52 『竹内まりや/戻っておいで・私の時間』
06:27 『竹内まりや/僕の街へ』
08:47 『竹内まりや』album「Miss M」全体について
「Earthquire」
13:44 『竹内まりや』album「VIVA MARIYA!!」について
16:54 『Char』
「Shinin' You, Shinin' Day」
• SHININ' YOU, SHININ' DAY
「Smoky」
• SMOKEY
18:35 『秋本奈緒美』
「Sing,Sing,Sing」
• Sing Sing Sing
「Tennessee Waltz」
• Tennessee Waltz
20:04 『山下達郎』
「土曜日の恋人」、「風の回廊(コリドー)」
20:50 『近藤真彦/永遠に秘密さ』
22:18 『あしたのジョー2』
「傷だらけの栄光」、「果てしなき闇の彼方に」、歌・おぼたけし
26:23 『あしたのジョー2』
「MIDNIGHT BLUES」、歌・荒木一郎
編集・デザイン・音(全SE):ミラクル沼尾
#音楽解説 #100円レコード #ミラクル沼尾
コメント