今回は宮城県栗原市内にある隠れ観光スポットをご紹介致します!
栗原市の大自然が生み出した清らかな水は人々の生活はもちろん、米作りやお酒造りにはかかせません。
有名な観光名所には行き飽きたそこのあなた!ノスタルジックな景色・空気感を田舎のディープなスポットで感じてみてはいかがでしょうか?
※再生リストに「宮城県観光スポット」として、市内の名所をまとめておりますのでそちらも是非ご覧ください。
**************************
★今回のロケ地&情報↓↓
『不動水神社(ふどうすいじんじゃ)』
宮城県栗原市一迫長崎地区にある神社。神社のすぐ裏に「小僧不動の滝(こぞうふどうのたき)があり、約10メートルの高さから水が流れ落ちます。(動画中では7メートルと説明しております。約10メートルということでお許しください。)
毎年1月15日に寒中みそぎが開催され、成人を迎えた人や厄年、受験を控えた若者が、滝に打たれながら五穀豊穣や無病息災を祈願します。
住所 :〒 宮城県栗原市一迫不動西
アクセス :東北自動車道 築館ICから自動車で約40分
お問い合わせ先:小僧不動の滝寒中みそぎ実行委員会 0228-52-4311
『小田ダム(こだだむ)』
北上川水系迫川の支川「長崎川」に、農業用水を確保するダムとして昭和40年代から調査が始められ、平成5年から仮排水路、平成9年にダム基礎掘削を行い、平成12年にはダム本体盛立工事に着手し、平成17年に完成しました。
荒砥沢ダムと併せて、宮城県栗原市(旧築館町、旧若柳町、旧一迫町、旧鶯沢町、旧栗駒町、旧金成町、旧志波姫町)、登米市(旧石越町)、岩手県一関市(旧花泉町)の水田10,490ヘクタールに必要な水を安定供給する「かんがい用水の供給」と迫川流域の洪水被害の軽減を図る「洪水調節」の2つ役割を持った多目的ダムです。
湖畔には小田ダム湖畔パークゴルフ場や展望台などもあります。また、車で一周できるように道路も整備されておりますのでドライブスポットとしてもおすすめです。
住所 :〒987-2371 宮城県栗原市一迫字川台53−5
パークゴルフ場HP:www.aqua-kurihara.com/golf/index.html
引用サイト:栗原市観光ポータルサイト「ぎゅぎゅっとくりはら」www.kurihara-kb.net/publics/index/145/
**************************
〈栗原TV〉
宮城県栗原市を拠点として活動している東北ローカルバラエティチャンネル。
アウトドアに精通した田舎ならではの遊びや、宮城県の観光名所・おすすめスポット、B級グルメ紹介などをしていきます!
※不定期での更新になります。チャンネル登録をして最新の動画情報をGETするべし‼︎
/ @tv-vl2tf
■サブチャンネル【くりてぃーおふたいむ】: / @くりてぃーおふたいむ
**************************
★フォロー宜しくお願いします↓↓↓
・Twitter :twitter.com/TV97724218
・インスタグラム :www.instagram.com/kurihara_tv
コメント