新建築家技術者集団50周年を記念して「新ローカリズムの思想を語る」と題して藤本昌也氏にご講演いただき、5名のメンバーによるクロストークを大阪市中央公会堂で開催しました。これはその記録です。
------------------------------------------------------------------------------.
新建築家技術者集団 設立50周年記念
藤本昌也氏 ハイブリッド講演会
『新ローカリズムの思想を語る~建築人としての「理念」と「作法」~』
2020年、新建築家技術者集団は設立50周年を迎えます。以来、住み手・使い手の立場に立った建築とまちづくりの創造を理念として活動を行ってきましたが、昨今「無作法」な建築とまちづくりが溢れています。生活者に寄り添い、住まいや施設づくり・まちづくりを行ってこられた藤本昌也氏の実践を掘り起こしながら、建築人としての「理念」と「作法」を語り合い、クロストークでは地道に建築まちづくりの実践を続ける技術者たちとの意見交換を企画しました。
◆第1部 藤本昌也氏 講演
建築人としての活動理念~藤本昌也の60年の実践
◆第2部 クロストーク
ローカルで活動する技術者たちと語り合う建築まちづくりの本流
2020年8月23日(日)
大阪市中央公会堂にて
主催 新建築家技術者集団西日本ブロック
後援 (公社)大阪府建築士会/(公社)兵庫県建築士会/
(一社)京都府建築士会/(一社)奈良県建築士会
参考資料:shinken-osaka.com/200823nakanosima/
藤本先生事前資料 クロストークパネラー資料は、上記URLからダウンロードできます。
コメント