Loading...
「ツール」は右上に移動しました。
利用したサーバー: watawata7
15いいね 621回再生

新日本フィルハーモニー交響楽団ととなりのトトロを全曲演奏します【オーケストラ・キャラバン~オーケストラの響きを街々へ~】

2023年10月1日に鳥取県米子に新日本フィルハーモニー交響楽団様と共にお伺いします!
当日は泣く子も黙る久石譲氏のオーケストラ・ストーリーズ「となりのトトロ」全曲演奏します!
その他、チャイコフスキーのバレエ音楽も演奏しますが、今回はとなりのトトロの魅力について語ります!
米子市、そして米子市以外の方も是非お越し頂きたいです!!!

2023年10月1日(日)
開場14:15 開演15:00 
米子市公会堂 大ホール

≪出演≫
指揮 :和田一樹
司会・ナレーション:岩崎瑞穂(※崎は大が立のサキ。以下、同じ)
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団

≪プログラム≫
・久石譲/オーケストラ・ストーリーズ「となりのトトロ」全曲

・チャイコフスキー/3大バレエ組曲の競演
「眠りの森の美女」より ワルツ
「白鳥の湖」より 第1曲情景、ナポリの踊り
第4曲情景
「くるみ割り人形」より トレパック、金平糖の踊り
            中国の踊り、花のワルツ 
※出演者・曲目・曲順は変更になる場合がございます。ご了承ください。

★公演の見どころ★

1.久石譲氏と新日フィルのつながりは?
久石さんは2004年に新日本フィルワールド・ドリーム・オーケストラの芸術監督に、2020年には新日本フィルのMusic Partnerに就任しました。新日本フィルを20年以上指揮し続ける最も信頼関係の深い作曲家・指揮者の1人です。

2.今回のプログラムの聴きどころ、見どころは?
誰もが知る名曲がそろう今回の演奏会!コンサートに初めてのお子様でも退屈せずお楽しみいただけます。親子で参加する初めてのコンサートにもぴったりです。

「オーケストラストーリーズ となりのトトロ」では映画『となりのトトロ』の世界へ、音楽とお話でご案内します。オーケストラの楽器紹介も含んだ「さんぽ」をはじめ、オーケストラの音色によくよく耳を澄ますことのできる工夫がたくさんあるとても楽しい作品です。また、チャイコフスキーの3大バレエ組曲は「これぞクラシック音楽!」な名曲揃い。

バレエ作品の空想的な世界の中で、オーケストラらしい華やかな音楽を心行くまでお楽しみいただけます。大人の皆さんにも「オーケストラっていいな」と再実感していただけるプログラムです。

#米子
#新日本フィルハーモニー交響楽団
#となりのトトロ
#和田一樹
#ISSA

コメント