1日目 • 【台湾台北編①】台北で一番治安が悪いと言われる龍山寺に泊まる1日目
2日目前編 • 【台湾台北編②】世界6大猫スポットの一つ台湾猫だらけの「猴硐猫村」に大雨の日に行くと...… ←今ご覧の動画
2日目中編 • 【台湾台北編③】刈包も鶏排も旨いし久々の台北観光をする2日目中編【中正紀念堂/士林夜...
2日目後編&3日目 • 【台湾台北編④】有名麺線と魯肉飯を食べて満足する台北と高すぎジャパニーズウイスキー2...
猴硐猫村(ホウトンネコムラ)は、台湾・新北市瑞芳区にある人気の観光地で、数多くの猫が暮らすことで知られています。
もともとは炭鉱の町として栄えましたが炭鉱の閉鎖により過疎化が進んでいました。
しかし猫愛好家が猫の写真をSNSで紹介したことがきっかけで観光地として復活を遂げました。
歴史と猫村としての発展
猴硐は日本統治時代(1895~1945年)に石炭の採掘で栄えた町でした。
最盛期には約6,000人もの炭鉱労働者が暮らしていましたが、1990年代に炭鉱が閉鎖されると住民の多くが町を離れ地域は急速に寂れていきました。
ですがネズミ対策として飼っていた猫は繁殖を続け数を増やしていました。
それから2008年頃、地元の動物愛護団体や住民が野良猫の世話を始め、その様子をSNSやブログで発信したことで「猫の楽園」として注目されるようになりました。
これをきっかけに国内外から多くの観光客が訪れるようになり、現在では猫をモチーフにしたお店やカフェが立ち並ぶ賑やかなスポットとなっています。
撮影日 2025/2/23
動画の場所情報は下記です。
00:50 朝食のお店:誠記原汁排骨湯
maps.app.goo.gl/TShJLa56BpU6w7x69
3:28 猫村 住所: 新北市瑞芳区柴寮路(台湾)
maps.app.goo.gl/vkaqH4vhgqaL7TER6
14:44 ネコ型パイナップルけーを買ったお店:艾妮西点烘焙
maps.app.goo.gl/eRNwJwFdSDT8mYzH9
#台湾 #猫村 #猴硐
コメント